上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014年7月、都内の吉野家にこんなポスターがはっていましたので
さっそく食べてきました。店舗をしぼってのテスト販売のようです。
ちょっと昔のナベ系メニュー亜種のようです。

注文してとどいたのがこちら。大盛りにしてみました。
並490円、大盛り590円、しかも税込
最近値札がえらい安いのに、レジにもってくとえらい高い店舗があるご時世ちょっと好感度があがります。
店内がそこそこ混んでたのもあるのかちょい時間がかかりました。
8分切る位、後の客が頼んだ牛丼が4人くらい先にでるレベル。

でてきたのがこちら、なんかみたことのあるナベと固形燃料です。
ちょっと炭火風の甘めの味付けのタレがかかってて、それを固形燃料が燃焼するまで焼く感じ。
生ではなく、提供時点で調理されていて既に食べられますので、猛暑ですけど常にアツアツの野菜と
肉が食べられます。一口目で普通においしいなって感じます。
課題は出てくるまでの時間とアルバイトさんの労力ですが、値段と提供される商品の満足度がなかなか
高いと思います。
本番販売されるのか楽しみです。
自分の好みを言うなら、おろしポン酢で食べたいかも、絶対うまい。
スポンサーサイト